今日のインプラント(骨造り後のインプラント)
今日は午前中にインプラントのオペが1ケースと午後にインプラントの2次オペとインプラント前の骨造りのオペが1ケースづつありました。
そのうちのインプラントを紹介します。
右下6を去年の10月に歯根破折で抜歯しています。
抜歯は私がしたのでそのときに骨造りもしています。術前のレントゲンです。

この『抜歯したときに一緒に骨を作っておく』というのが大事です!
(後から骨を作るのは大変です・・・腫れるし痛みも出やすいです)
今日で約3ヶ月経ったのでインプラントを入れることにしました。
抜歯したときはかなり骨が吸収してしまいインプラントをするのが困難な感じでしたがしっかりとした骨が出来上がっていました。
術後のレントゲンです。

これから約3ヶ月待って上部構造(かぶせ物)を作っていきます。
明日はインプラントの2次オペと歯周病のオペ・・・週末は土日と福岡で勉強会・・・がんばります!
どうやら福岡もかなり寒いようなので風邪ひかないようにしないと!!
そのうちのインプラントを紹介します。
右下6を去年の10月に歯根破折で抜歯しています。
抜歯は私がしたのでそのときに骨造りもしています。術前のレントゲンです。

この『抜歯したときに一緒に骨を作っておく』というのが大事です!
(後から骨を作るのは大変です・・・腫れるし痛みも出やすいです)
今日で約3ヶ月経ったのでインプラントを入れることにしました。
抜歯したときはかなり骨が吸収してしまいインプラントをするのが困難な感じでしたがしっかりとした骨が出来上がっていました。
術後のレントゲンです。

これから約3ヶ月待って上部構造(かぶせ物)を作っていきます。
明日はインプラントの2次オペと歯周病のオペ・・・週末は土日と福岡で勉強会・・・がんばります!
どうやら福岡もかなり寒いようなので風邪ひかないようにしないと!!
日比谷歯科 歯周病治療/インプラントセンター:https://www.implant-hibiyashika.com
電話:03-3880-8148
住所:〒121-0011 東京都足立区中央本町5-7-17 セントラル商事ビル
最寄り駅:東武スカイツリーライン「梅島駅」より徒歩10分